階段 図面 納まり図集

スポンサーリンク

建築設計で参考にできる代表的な階段の図面パターンをまとめました。

図面 納まり図集について

非住宅・住宅の一般的な階段詳細図6種類です。階段寸法の目安としてご利用ください

CADデータダウンロード

本記事で紹介した図面CADデータは下記ページよりダウンロードも可能です

階段図面CADデータ[dwg・dxf・jww]はこちら

1.利用者用階段

一級建築士製図試験でよく作図される、一般的な寸法の階段平面図、断面図です

作図条件

  • RC造3階
  • 階高:4000mm
  • 折り返し階段
  • 段数:25段
  • 蹴上R=160、踏面T=300
    バリアフリー法基準は
    (R≦160、T≧300)
  • 不特定多数の方が利用
  • 手すり34φ H=850

その他注意事項など

  • 平面図は2F
  • 有効幅員W≧1400

2.管理者用階段

こちらも一級建築士製図試験でよく作図される、一般的な寸法の階段平面図、断面図です

作図条件

  • RC造3階
  • 階高:4000mm
  • 折り返し階段
  • 段数:20段
  • 蹴上R=200、踏面T=240
    建築基準法の寸法は
    (R≦200、T≧240)
  • 手すり34φ H=850

その他事項など

  • 平面図は2F
  • ノンスリップ付
  • 有効幅員W≧1200

3.利用者階段(手すり子のある場合)

建築工事標準詳細図のパターンの平面図、断面図、手すり部詳細図です

作図条件

  • RC造2階
  • 階高:3500mm
  • 折り返し階段
  • 段数:22段
  • 蹴上R=159.1、踏面T=300
    バリアフリー法基準は
    (R≦160、T≧300)
  • 不特定多数の方が利用
  • スチール手摺+集成材
  • 有効幅員W≧1400

※出典:建築工事標準詳細図(一部加工を加えた図面です)

4.利用者階段(手すりが腰壁の場合)

建築工事標準詳細図のパターンの平面図、断面図、手すり部詳細図です

作図条件

  • RC造2階
  • 階高:3500mm
  • 折り返し階段
  • 段数:22段
  • バリアフリー法基準
  • 蹴上R=159.1、踏面T=300
    バリアフリー法基準は
    (R≦160、T≧300)
  • 不特定多数の方が利用
  • 木製丸棒手すり
  • 有効幅員W≧1400
  • 笠木詳細図2種類

※出典:建築工事標準詳細図(一部加工を加えた図面です)

5.6.木造一般住宅階段

二級建築士製図試験でよく作図される、一般的な寸法の階段平面図、断面図です

作図条件(左図)

  • 階高:2800mm
  • 折り返し階段
  • 段数:13段
  • 蹴上R=215.4、踏面T=227.5

作図条件(右図)

  • 階高:2800mm
  • かね折れ階段
  • 段数:14段
  • 蹴上R=200、踏面T=180
    建築基準法は
    (R≦230、T≧150)

その他事項など

リクエストやご要望があれば受け付けております。また納まりに不備があればコメントをお願いします

コメント